ロックン・ロール・ルネッサンス+6

ロックン・ロール・ルネッサンス+6
ロックン・ロール・ルネッサンス+6
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,000
release : 1998/08/21

万人向けではないが、ファンなら聴くべき1枚。

いきなりコレから聴いちゃうと、きっと「あぁー……。」とか思っちゃって、さっさと売り払ってしまう人も、広い世の中にはいるのかもしれない。確かにパブリックな意味での「スパイダースらしさ」は余り感じられないアルバムであり、ましてオリジナルが1曲も含まれないこれが最後のアルバムともなれば、期待して聴いてみてガクッ、となっちゃうのも仕方のないところではある。

ただ、ここまでアルバム何枚か、何年分の音を聴いてきて、すっかり気に入ってしまってる人であれば、ここに記録された音のそこかしこに、隠しようのない《スパイダース的なもの》を、きっと感じ取れるはずだ。ロケンロールのカヴァーといっても普通にやる気などさらさらない、そこがスパイダースのスパイダースたる所以(ゆえん)ナッシンバラ反動、である(意味不明)。
各ヴォーカル陣の中では、ムッシュも好きにやってていいのだが、(もともと歌手として加入したので、このあたりの曲はレパートリーにしていたはずの)イノヤン(井上尭之)のノリが抜群にいい。

スパイダース大作戦

スパイダース大作戦
スパイダース大作戦
アルファミュージック
price : ¥2,548
release : 1996/08/28

明治百年、すぱいだーす七年(紙ジャケット仕様)

明治百年、すぱいだーす七年(紙ジャケット仕様)
明治百年、すぱいだーす七年(紙ジャケット仕様)
テイチクエンタテインメント
price : ¥1,901
release : 2003/10/22

メンバー全員がオリジナル曲をソロで披露!『蜘蛛巣座七人男』

スパイダース結成7周年を記念して’68リリースされたオリジナルアルバム(通算6枚目)と「ザ・スパイダースアルバムNo.5」の2in1のCD。「明治百年~」の1~7までは、メンバー各人が作詞・作曲(除:田辺昭知)したナンバーでソロヴォーカルを聞かせてくれる。R&B調のパワフルなヴォーカルが聞ける『あなたといる時そんな時』(井上孝之)ー「『損な時』じゃないですよ」のイノヤンの当時のコメント、今でも覚えてますー、一人で作詞、作曲、歌、すべての楽器の演奏で一人多重録音にチャレンジしたムッシュの『ミスター・タックス』、それと初めてソロを聞かせてくれる大野克夫、とかっぺちゃん(加藤充)。この二人のソロは、最初で最後のとっても貴重なナンバー。特にかっぺちゃんの『白い波の少女』、今聞き返すとなんと味のある曲だったの!!って感じです。ライナーにはメンバーそれぞれの自分の歌についてのコメントもあって、偉大な蜘蛛たちを知らない世代の人にもなんとなく彼らのキャラがわかってもらえると思います。後半の「アルバムNo.5」は、『あの時君は若かった』『もう一度もう一度』『いつまでもどこまでも』以外はすべてカバー曲で占められていて、スパイダースの実力を余すところなく聞くことができる構成といえるでしょう。ムッシュが熱唱する『青い影』(P・ハレム)、当時英語の発音に難ありといわれた(失礼)マチャアキ(堺)の『花のサンフランシスコ』(S・マッケンジー)、ビートルズヴァージョンを聞きなれた人にはびっくりの『デイ・トリッパー』、そして、私の大好きなイノヤンの『イン・ザ・ミッドナイト・アワー』(W・ピケット)などなど。全体を通して聞いてもらえば、いかに高い音楽性を持ったグループであったか納得できると思います。だって、今聞いても全然色あせてないんですもん。

THE SPIDERS BALLADS

THE SPIDERS BALLADS
THE SPIDERS BALLADS
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,375
release : 2003/05/21

ハーモニーの美しさ、じっくり聞ける!

 レコードデビューした初期のころのナンバーから、マチャアキ(堺)がソロとしてザ・スパイダースと並んでジャケットにマークされるまでのバラードを収録。

 オリジナル、洋楽カバー両面でのスパイダースのバラードを聴くことができます。スパイダースのバラードというと井上順が中心になりますが、『悲しみはぶっとばせ』は、イノヤン(井上孝之)の日本語の歌詞でのカバー。他にも『ガラスの聖女』(イノヤン唯一のシングル発表曲)『夜霧のロンドン』(アルバム「Go! Spiders、Fly!Savage」に収録)などイノヤンファンにはうれしいです。

 ロックもいいけど・・・スパイダースのハーモニーの美しさをじっくり聞くにはうってつけのコンピレーション。バラードの中にもスパイダースらしいアレンジや試みが、キラリ、キラリと光ります。『イヴ』の雅楽(笙、かな?)を使ったアレンジは、初期のころのインスト曲『越天楽ゴーゴー』を思わせます。 

ゴー!スパイダース・フライ!サベージ(紙ジャケット仕様)

ゴー!スパイダース・フライ!サベージ(紙ジャケット仕様)
ゴー!スパイダース・フライ!サベージ(紙ジャケット仕様)
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,000
release : 2003/12/17

”ヨーロッパ通”の2グループが競演

 オリジナルLPでは、A面をスパイダースが、B面をサベージがそれぞれに6曲づつを収録するというスタイルになっている。日本航空が世界一周路線開設を記念したタイアップものであるが、この直前スパイダースがヨーロッパプロモーションツアー(この間日本では『夕陽が泣いている』が大プレイク)をしており、サベージもロンドンでレコーディングを果たした(未発表に終わったが・・)ということもあって、2つのグループでのAB面シェアとなったようだ。また、サベージについては寺尾聰が、ベース&ヴォーカルで参加している頃の作品でありジャケットでも寺尾を確認できる。
 日本でGSブームが巻き起こる直前のことである。

 『太陽の翼』『空の広場』は、スパイダースがシングルカットしており、また、ボーナストラックとしてバッキング版が収録されている。これもじっくり聞いてみるとなかなか面白い。

 また、サベージ、スパイダースともにインスト曲を収録している。サベージでは、『紅の翼』『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』の2曲をシャドウズのアレンジでカバー、スパイダースでは、大野克夫のオリジナルである『S.P.I.』でイノヤン(井上孝之)がナイスなギターワークを聞かせてくれている。

THE SPIDERS ROCKS

THE SPIDERS ROCKS
THE SPIDERS ROCKS
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,375
release : 2003/05/21

様々な”Rock”のカタチ

 完全オリジナルから自作カバー、洋楽のカバー・・そんな意味での「様々」と楽曲のスタイルの「様々」・・

 オリジナルにしても、洋楽のカバーにしても、ある意味スパイダースらしいオリジナルのノヴェルティーソングのエンターティナー性にしてもJ-ロックの草分けとしての貫禄を見せてくれるコンピレーションCDですね。

 完全に私の趣味なんですが・・・イノヤン(井上孝之、現・堯之)のソロを聞いてください。『オー・プリティー・ウーマン』、この時代、これほどソウルフルでパワフルなヴォーカルや、ご機嫌なギターワークを聞かせてくれるシンガーやグループって、なかなかいなかったと思うんですが・・・

スパイダース・ストーリー

スパイダース・ストーリー
スパイダース・ストーリー
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,375
release : 2000/02/23

歌と演奏、そしておしゃべり。楽しいベスト盤

このジャケ写だけみると、どうも関西お笑い系っぽい雰囲気もあって、そういう人たちなの? と思う人も多そう。まぁ実際そういう部分も大きかったんだけど(笑)、実力もちゃんとありました。そのあたりの両面が、歌と演奏、そして曲間のトークでいやというほど味わえる、67年発売された2枚組ベストLPの、2in1でのCD化。

オリジナルで1枚、外国曲のカヴァーで1枚(LPとしては)、という構成からして彼らの自信のほどをうかがわせますが、マチャアキと(井上)順ちゃんが進行させる全員でのトーク部分も、実に楽しい(曲とはかぶらないので、ご安心を)。カッペちゃん(加藤充氏)に「なんとなく なんとなく」のセリフを言わせようとするくだりなど、何度聴いても笑ってしまう。もちろん笑わせるだけでなく、リーダーの田辺氏やムッシュらによるシリアスな話や音楽談義もきけるのがうれしい。

楽曲、演奏の完成度はいうまでもなく、音質も(この少し前の発売の、オリジナル・アルバムCD化シリーズもいい音だったが、それ以上)さらに向上している曲もあり、これにはちょっとビックリ。
7人の自筆バイオ(順ちゃんのみ聞き書き?)、このアルバムが出るまでの年表など、資料の面でも充実してます。

ポップ・カヴァーズ

ポップ・カヴァーズ
ポップ・カヴァーズ
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,375
release : 2001/01/24

4つのインストナンバー収録・往年のステージを彷彿

 スパイダースとしては、インストナンバーはクラウン時代、ビクター(フィリップス)時代を通じ数曲しか残していない。エレキ全盛期、ベンチャーズに代表されるインストナンバー『ワイプ・アウト』、スパイダース流のアレンジで「聴かせて」くれている。

 ほとんどが、ステージでおなじみのナンバーである。リアルタイムでスパイダースを経験した人なら、それぞれに目に浮かぶシーンのある楽曲たちであろう。現役時代を知らない世代には、スパイダースのステージをかなり忠実に思い浮かばせることができるような編集となっているのでぜひ聞いてみてほしい。

 マチャアキの歌う『サニー』、ステージでは涙を流しての熱唄だった。マチャアキの涙を見ると「隣でコーラスをつけていると、胸が詰まって歌いづらくなっちゃうんだよ」とイノヤン(井上孝之、現・堯之)がコメントしている。

 そのイノヤン、R&Bが大好きだった当時。『オー・プリティー・ウーマン』のパワフルでソウルフルな歌は時代を超えても「一級品」だと感じる。そのことは4人のヴォーカル、それぞれにいえる事ではあるが・・・。

 
 

コンプリート・シングルズ

コンプリート・シングルズ
コンプリート・シングルズ
テイチクエンタテインメント
price : ¥3,610
release : 1999/10/21

スパイダースのミュージッククロニクル~スパイダースの入門書的CD~

 ’64のレコードデビュー作である『フリフリ』から堺正章のソロとしてのスタイルが確立された’70『悪魔のようなおまえ』の約6年間にわたったスパイダースのシングルA/B面を網羅したCDです。

 リアルタイムでスパイダースを経験した人は、収録されたナンバーの一つ一つによみがえる思い出があると思うし、新しいリスナーにはスパイダースというグループの音楽通史的な意味を持ったものとなるでしょう。

 ここで各楽曲についてのコメントはあえていたしません!なぜなら、Disc1~Disc2へと聞き進んでいくうちに、彼らがあたかも人間で言えば少年から青年へ、そして壮年へと成長していくかのような、オリジナリティーや演奏の変化を感じていただけると思うからです。

 全収録分のジャケットがカラーで掲載されている点も、スパイダースファンであった私には嬉しい1枚です。
 
   

’67~アルバムNo.3+6

’67~アルバムNo.3+6
’67~アルバムNo.3+6
テイチクエンタテインメント
price : ¥1,901
release : 1998/08/21

いちばん好きなアルバムは他にあるんだが、

(井上)順ちゃんのほのぼのキャラがいい味の「なんとなく なんとなく」、マチャアキのシャウト一発!「孤独の叫び」、ムッシュの「ブーン・ブーン」に「夢のDC8」(これのみ、ボーナス収録のサベージとの競演盤の分)にイノヤンとのサイケなデュオ「なればいい」……、といった具合に、スパイダース・マイベストをオレが挙げるとすれば必ず出てくるはずの曲が目白押しなので、結局のところよく聴いているアルバムではある。

じゃあ何故『No.3』が《いちばん好きなアルバム》じゃないかというと、66年後半のシングル曲と、(フォー・トップスの「リーチ・アウト…」をやってるとこなんか、なかなか鋭いと思わされる)カヴァー曲がほぼ半々の中で、たとえ「のらねぇ」にせよ大ヒット曲だし、入れざるを得ない(大名曲と思うし好きだが、当時のスパイダースにとってはかなり異質な楽曲だった)「夕陽が泣いている」の扱いをどうするかという事が、構成上のネックになってしまったような印象を受けるせいかもしれない。結局アルバムのラストに入れたというのは、なかばボーナス・トラック、ということなのだろう。

一方、このCDでのボーナス収録となるサベージとの競演盤の片面6曲分は、「夕陽が」同様に歌謡曲路線の「太陽の翼」を頭に持ってきたら、JALとのタイアップ盤とはいえ、あとは好きにやらせてもらおう、みたいな感じが、逆に好結果をもたらしたようで、サベージの6曲-彼ら自身のCDに収録-同様、なかなかの聴きものとなっている。

風が泣いている / ザ・スパイダース・アルバム No.4+8

風が泣いている / ザ・スパイダース・アルバム No.4+8
風が泣いている / ザ・スパイダース・アルバム No.4+8
テイチクエンタテインメント
price : ¥1,901
release : 1998/08/21

スパイダース主演映画、セリフ入りサントラがGood!

 個人的には、最初に買ったスパイダースのLPが、『アルバムNo.4』なので、このジャケットには格別の思い出があります。

 収録曲もスパイダースがGSのトップグループとして最も活躍していた頃の、しかし自分たちのやりたい音楽が、なかなかやれなかったジレンマを感じている頃のスパイダースのものです。

 そのうっぷんを晴らすかのような後半の「+8」曲は、日活主演映画「スパイダースの大進撃」からのセリフ入りサントラです。著作権の問題でレコードをそのままサントラ盤にできず、広ーい撮影所での別テイクだった(らしい・・CDの解説より)8曲は、レコーディングスタジオでの余所行きの演奏とはちょっと違う、そう、もっと生き生きしている演奏になっています。私的には、後半8曲をぜひ聴いてもらいたい。
 
 『なんとなくなんとなく』鹿児島弁ヴァージョン、曲間のセリフも鹿児島弁です。「困っちゃったなぁ~、君を・・・」を順がなんていってるかは、聞いてのお楽しみということで・・・。

明治百年、すぱいだーす七年 PLUS アルバムNo.5

明治百年、すぱいだーす七年 PLUS アルバムNo.5
明治百年、すぱいだーす七年 PLUS アルバムNo.5
テイチクエンタテインメント
price : ¥1,901
release : 1998/08/21

スパイダースって、本当に楽しい!

いやー(こう書き出すと、口ひげをたくわえた某映画好きのおじさんみたいだが)、これはもう、メチャメチャ好き。何回聴いたか、もうわかんないくらい聴いたな。

当時のA面に、メンバー全員のソロを1曲ずつ入れ(イノヤン→克夫ちゃん→マチャアキ→順ちゃん→カッペちゃん→昭ちゃん→ムッシュ、の順。ムッシュのは、完全セルフ・レコーディング第1作)、B面も含め全曲メンバー作のオリジナルで勝負の『明治百年』と、最後の大きいヒットとなったシングル「あの時君は若かった/もう一度 もう一度」、それと「いつまでも どこまでも」以外は全曲カヴァーの(マチャアキの「あなただけを」、順ちゃんの「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」は、ある意味必聴)『No.5』という、絶妙のカップリング。
聴きどころたっぷり、楽しさ満載で、自信を持っておすすめします。

ザ・スパイダース・ベスト・トラックス

ザ・スパイダース・ベスト・トラックス
ザ・スパイダース・ベスト・トラックス
テイチクエンタテインメント
price : ¥2,500
release : 2005/02/23

スパイダースはGSのホームラン王です。

~スパイダースと言えば「太陽にほえろ!」「名探偵コナン」の大野克夫と、ジュリーのバックバンド、「寺内貫太郎」「前略おふくろさま」の井上尭之の音楽的バックボーンと下手な芸人もかなわない堺正章、井上順のトーク、そしてスパイダースの影のプロデューサーで(影じゃないかも)「泣いているシリーズ」を除く洋楽テイストあふれる多くの曲を手がけたムッ~~シュかまやつのセンスが融合した、まさにKing of GSにふさわしいグループだといえます。
このアルバムに収められた曲は今でも古くささを感じない楽曲だと思います。個人的には1.4.6.8.10.21がおすすめです。14は当時レコードが品切れをおこすぐらい売れた曲です。ぜひハマクラさん(12.18)以外の曲も聴いてください。~

アルバムNo.1+No.2

アルバムNo.1+No.2
アルバムNo.1+No.2
テイチクエンタテインメント
price : ¥1,901
release : 1998/08/21

オリジナルとカバー、スパイダースらしさを堪能!

 前半はスパイダースのオリジナルですべてを占めたアルバム、後半は洋楽カバーのアルバムからのCDとなっているが、このオリジナルの先進性とカバーの完璧性がスパイダースの身上である。
 

 オリジナルは、この時期ほとんどがかまやつひろしによるものであるがフリフリの三三七拍子のリズムは、独創的というほかはない。スパイダースにとってもレコードデビュー作となったこの楽曲には特別の思い入れがあるようで、『スパイダース・ストーリー』の中でも田辺昭和知はそうコメントをしている。ほかにも『ビター・フォー・マイ・ティスト』などビートルズ風なコーラスの楽曲も聞き応えがある。

 後半の洋楽カバーでは、やはりビートルズのナンバーが多いのは当時としては当然であるが、まだ日本で発表される前のビートルズナンバーを、FENを聞いてコピーし、歌詞をかまやつが書いて演奏していたわけで、スパイダースの演奏でビートルズの新曲を知るという具合だったことはスパイダースのすごさというものであろう。ただし、後から日本でビートルズのオリジナルが発表され、歌詞カードを見たら、あってるのは「Help!」だけだった、なんていうオチもあったらしい。(冗談でしょうけど、もちろん)

 それはともかく、ベース音は柔らかくほかの音に潜ってしまいコピーしずらかった、というかっぺちゃん(加藤充)のコメントを思い出す。

 オリジナルとカバー、両面でのスパイダースのよさをじっくり味わえる1枚である。

 

ザ・スパイダース・ムーヴィー・トラックス(DVD付限定盤)

ザ・スパイダース・ムーヴィー・トラックス(DVD付限定盤)
ザ・スパイダース・ムーヴィー・トラックス(DVD付限定盤)
インディペンデントレーベル
price : ¥3,780
release : 2005/11/19

未CD化音源入れすぎっ

GO!CINEMANIA REEL6 the new tasiement of G.S.soureeにもMera…Mera Mera Group Sound Original Cinema Trax.にも入ってなかった音源でほぼ半数を占めてます。

ガレージファンにとっては最高の一枚になるでしょう。
LP出ないかな。

特典があれば嬉しいけど、それはあまりにも無理なお願いですよね…。

栄光のザ・スパイダース~甦る不滅のグループ・サウンズ(紙ジャケット仕様)

栄光のザ・スパイダース~甦る不滅のグループ・サウンズ(紙ジャケット仕様)
栄光のザ・スパイダース~甦る不滅のグループ・サウンズ(紙ジャケット仕様)
インディペンデントレーベル
price : ¥2,625
release : 2006/02/28



■みんなで作るランキング!GSナンバー人気投票■

→ 投票ページに行く


■グループサウンズ役立ちリンク集■


★「グループサウンズ」資料が豊富のGS事典!
★「グループサウンズチャンネル」USENが提供するGSサウンド!24時間ランダム放送
★「グループサウンズの基礎知識」
★「ザ・グループサウンズ掲示板」おやじたちの井戸端会議室
★「ザ・グループサウンズLIVE情報」